第3回 オープン前日
- タナカユウジ

- 3月31日
- 読了時間: 2分

ウーパールーパーを迎え入れて2週間が経ちました。
たくさん食事をし、元気に育っています。
だんだんと色もついてきて、ちょうど桜の時期に合わせるようにピンク色になってきました。
足も少し生えてきて、成長を感じます。
水質管理やエサやりは大変ですが、日々の変化を見られるのは楽しいですね。
2匹の特徴もはっきりしてきました。
少し大きくて活発な ニーチェ は、本当に良く食べます。ピンセットでエサを近づけると、お腹が空いているときは奪うように貪りつきます。
それに、なぜか草の上の方で浮遊するのが好きなようです。
脱走しようとしているのか、遊んでいるのか……よく水の上の方を漂っています。

一方、 セネカ は気難しい。エサを近づけても、すぐには食いつきません。
じっと見つめ、安全だとわかるとようやく食べ始めます。
そして、満足するとそれ以上は絶対に食べません。
エサを近づけても身体ごと避けたり、間違って食いついても吐き出したり……なんだかこだわりが強そうです。
さらに、隠れるのも好きみたいです。「どこに行った?」と思うと、たいてい隠れ家の中。

扱いが難しい分、可愛さもひとしおですね。
そして、明日 みどり整体院がオープン します。
彼らにも、しっかり働いてもらう予定です。来院してくれた方の癒しになってくれることを期待しています。


コメント