top of page
みどり整体院

当院について
みどり整体院の成り立ちやキャンペーン内容をお知らせします。


整体って“治す”の?という疑問から始める
「整体って、治してくれるところですよね?」 初めていらした方から、こんな言葉をいただくことがあります。 たしかに、そう思われるのも無理はありません。 街中の看板や広告には、「肩こり・腰痛改善」「効果バツグン」などの言葉が踊り、まるで医療のようなイメージを抱かせる表現が少なく...

タナカユウジ
7月17日読了時間: 6分


整体という“医療ではない道”の意味を、あらためて考える
医療ではないけれど、人を支えるもう一つの知恵 「整体って医療じゃないんですよね?」 これは、よく聞かれる質問です。実際、整体は日本の法律上、医療行為ではありません。私たち整体師は、診断や治療を行うことはできませんし、「治す」といった表現も法律上は使うことができません。...

タナカユウジ
6月22日読了時間: 6分


中国に行ったことをふと思い出して
もう5、6年前のことになります。まだコロナウイルスが広まる前、あるご縁で中国・ 吉林省延辺朝鮮族自治州延吉市延吉 という街を訪れました。 当時の私は、勤めていた会社の整体院で院長を務めながら、ときどき整体学校でも講師として教えていました。...

タナカユウジ
5月24日読了時間: 8分


「なぜ、みどり整体院は中野にあるのか?」
中野という街の魅力 みどり整体院がある東京・中野という街は、新宿から快速電車でわずか1駅という立地ながら、どこか独特の空気が流れています。 駅の北口には、アーケード商店街「サンモール」が広がっており、その先には言わずと知れた「中野ブロードウェイ」があります。...

タナカユウジ
5月16日読了時間: 6分


みどり整体院、本日開院!
ついにこの日がやってきました。 前回の閉院から8年7か月。 いつか「みどり整体院を復活させる」という気持ちは、ずっと心の中にありました。 その間、海外生活を経験し、コロナ禍を乗り越え、致命的な怪我にも見舞われました。 それでも、その思いが挫けることはなかった。...

タナカユウジ
4月1日読了時間: 2分


みどり整体院について
はじめまして みどり整体院 院長のタナカユウジです。 このたび、2025年4月1日に 中野区中央5丁目 にて「みどり整体院」を再開いたしました。2006年から10年間、新宿区・中井でご愛顧いただいていた当院が、場所を変えて中野の地に戻ってまいりました。 みどり整体院の想い...

タナカユウジ
2月10日読了時間: 2分
bottom of page